fc2ブログ

日本語…

NYでフジサンケイ系列の日本のニュース番組に3人が登場


日本語。。。ひさびさ。。。


ジェジュンはともかく


ジュンちゃんも

ゆちょも


日本語忘れてなくて良かった(/_;)



あたしもがんばろ。。。



→ FCIモーニングEye Weekend - Fujisankei-


こちらはつべにもUPされてました






とんこつラーメン


辛味噌じゃなくていいの?(笑)


少し鼻声だね、ゆちょんさん(-_-;)風邪ひいてたからね。


ジェジュンは

카츠동타베타이 カツ丼食べたい って今朝。。。


まんま日本語ハングル表記


さぁ、ずんすセンセは

ひつまぶしですか、やっぱり。。。

ネイリパから

あんにょん 管理人です


ソウルからEMSが届きまして~

これ目当てで化粧品を買ってきたと言っても過言ではない

ネイリパの写真集がやって参りました…


化粧品、あまり興味なかったんですけどぉ



く○っ・・・

ゆちょの微笑みには勝てない ←口ほどにもねーぞ、こいつ


中を見て


ジェジュンへの敗北感に苛まれております



女子力の限界。。。


どーしますか。。。





ネイリパ・・・お土産あげた友達が絶賛しております

管理人BBクリームとパウダー使ったんですけど



いいーーかも♥


マスクと基礎化粧品もそのうちに~

NYSC。。。

つべで


みつけたので


とりあえず


はって


みました。。。。。






戦場カメラマンのようなテンポは


管理人の中にはつめの先ほども存在しておらず。。。




いつも


つんのめりそうになりながら


行間をどれだけ埋められるか


試してます(笑)






あらら

エグイの全開。。。


なんでも

家族のお絵描きをNYで追加したいと言ったとかなんとか・・・




パボ凸めっ(>_<)


このずんすの髪は

好きです


化粧がうすくて良かった ←それだけ



なんかね

こうグダってるとね・・・半分どーでもいい(笑)



疲れて眠ってしまったゆちょさんだけ

届けて下さい


抱き枕になってあげます ←殴


zyg.jpg



そして・・・

起きたらおせっきょーしてさしあげます(笑)

ふと思った・・・無料SC開催によせて

管理人です

思うままに書いてます

ことあるごとに心が揺れるので発している言葉もゆらゆらしてますよね。。。

ひとつ前の記事では思わず贔屓目がどっぷりになってしまってました

ちょっと頭冷やしますね




さてメンバーの意思で。。。ということですが

無料でショーケースを行うことは決して美談ではありません

気持ちはわかるけれど

依然綱渡りなことには変わりないのです



アメリカの法律には詳しくないけれど

入管法に触れてしまうと

場合によっては強制送還です(>_<)

無料でも商用ととられてしまうと怖いです


それでも弁護士と協議して開催へ…というなら

ビザだけの問題でもないのかなと推察できます


ここで浮かび上がるのがまた売り上げの問題


少し前につぃでJJがお友達のAAAの浦田くんに言いました

多分もうすぐLAに行くよ

この時からJJ達はこういう事態に陥る可能性も知っていたのではないでしょうか


どんどん疲弊して行く毎日なのに

その代償はなんなのかな。。

信念に囚われすぎないで


思ったんだけれど

いろんなこと言い訳にしないで

いっそのこと

現実を直視した方が良かったのかもしれないね


ファンの答えが

YESなのかNOなのか。。。


思いっきり叩かれても、打ちのめされてもいいのかもしれないね


こわいよね。。。

でも

それこそ通るべき道なのかもしれないよね


恐れていたことが起こってしまいました

11/6の記事でハワイSCの中止の話題を取り上げた時に

このままだとNYも頓挫する可能性が。。。って書きました




そして・・・

昨夜から囁かれていた噂が

本当のこととなってしまいしました


→ JYJ US TOUR

1112-JYJ-1.jpg


声明文です

以下、つたない訳ですが。。。

親愛なるファンの皆様

既にご存知かと思いますが、今回の旅は容易なものではありませんでした
まるで、その一歩を踏み出すごとに
僕たちの情熱をみなさんと分かち合うことが
ますます難しいものとなってしまったかのように
先頃アメリカでの公演がビザの申請が通らず否定されてしまいました
でも途中で止めるわけにはいきません

世界中の最高のファンの皆様に感謝の意を込めまして、
アメリカでのショーケースを無料で開催することとなりました
皆さまの愛ある支持と、ご理解に感謝しています

皆さんにお会いできるのが待ち切れません

AKTF
Jejung / Yuchun / Junsu


show must go on …

直訳の通りなんですが慣用句的に
何があっても続けなければならない という時に使われます
余談ですが 光一さんの SHOCK! では代名詞ですね^^


アメリカの就労ビザ取得って結構大変だと聞きます

同一グループとしての実績・・・スタッフ含むんですね が

継続して1年以上行われていなければならないとか

過去の経歴とか、活動についての後ろ盾とか。。。


もっと入念な計画を立てて進めてしかるべきことなのに

あまりにも行き当たりばったりで



ハワイの一件もあり、

今回のことは自分的には予想しうることでしたのでそう驚いてはおりません

ただ、この事態を知りながらも渡米したといわれる彼らの気持ちを思うといたたまれず

どんな時もファン第一に考えてくれる彼らの愛情を、

マネージメントサイドが踏みにじる様なことはあってはならないのです


あらゆることが裏目に出ていることについて

C-JESは彼らを上げることなど考えていないのではとさえ思ってしまいます

マネージメント

エージェント

ちゃんちゃらおかしくて。。。存在意義すら見いだせません

その一方、今回のことで状況が良い方向に動けば…と希望的観測もしています

ただpayできないとなると。。。

切実な問題にも直面するわけで・・・

専属契約ではないという言い分の元、都合よく逃げるなよと○○にはいいたいです

グダグダの尻拭いが自腹。。。どんなシステムなんでしょう?

そんな中でも必死に歯を食いしばって前を見て進もうとしているその姿は

とても痛々しく。。。

心配かけまいと笑い、全力でぶつかっていく姿は

私の愛したその姿のままなのに。。。


アメリカ公演ということでやはり思い浮かべてしまうのはSMTで。。。

あんなにドキドキわくわくして

きらきら輝いてたユノとチャンミンと。。。

依然としていばらの道を歩み続ける3人と。。。

掛け違えたボタンの大きさに悲しくなってしまいました。。。



それでも突っ走ろうとしている彼らに

止ることも悪いことじゃないと導いてあげたい。。。

追い立てられているかのように走り続けてたって

いずれは限界が来るんだよ

止る勇気を持つことを恐れているのはなぜ?

止っても奈落の底になんて落ちないし、落とさせないから


社会って信用の上に成り立つ世界だから

こんなことでマイナスなイメージがますますつくのはホントに勘弁してほしいのです



心労と疲れと重なったのか・・・

ジェジュンに続いてゆちょさんも風邪ひいたみたいで

体が痛いって言ってますね・・・

明日に向けてダンスレッスン…したみたいですけれど


今日はゆちょさんは沈黙・・・からだ、つらいのかな(/_;)


続きを読む

     
プロフィール

taminnie (TAMI)

Author:taminnie (TAMI)
JYJと東方神起が好きすぎて…
ゆちょペンだけど
ユノがいないと生きていけない(笑)
メンバーがいないと
人生つまらないよねv
  
サッカー 地元の黄色いチーム
観劇 ・・・
などなど
幅広くたしなんでおります。

一応、主婦業をやってます

拍手・コメントしてやっても
いいぜという優しいお方が
いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
ただし、管理人小心者ゆえ
誹謗中傷はご勘弁くださいね。

はじめに
管理人は東方神起を溺愛するあまり、 時に暴走し、時に妄想に走り、 時に無駄にハイになり… ゆえに "ついていけないぜっ"て場合も あるかと思いますが、予め、ご了承を。    尚、ブログ内で使用している画像は、 あくまでも個人で楽しむ範囲で使用しています。 著作権を侵害しようとするものではありません。
FC2ブログランキング
TVXQ センイルまで
Twitter
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
2U (38)
カレンダー&アーカイブ(Tree)
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

+ アーカイブ
 
テキスト自動翻訳機
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
最新トラックバック
リンク
ブロとも一覧

☆ノーエダマメ ノーライフ☆

ダブルネガティブの真意

東方神起そして2U

ほきまいらな場所

ハニー・ザ・キッチン

東方神起が好き~みんなも好きになればいいと思うよ~
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数: